HOMEブログ大工屋健ちゃんのこだわり日記 >研ぎ場で砥石のお手入れ

研ぎ場で砥石のお手入れ

 

こんにちわ~!!

 

最近は暑い日が続いてますね~。。

 

今年も夏はめちゃくちゃ暑くなりそうですね!!!

 

 

私は幼い頃から暑さにとてもとても強いのですが、

 

 

無理せずに頑張っていきたいと思います。。

 

 

 

話は変わりますが、

 

 

 

大工さんは鉋(かんな)や鑿(のみ)などの

 

刃物の手入れを欠かせません。

 

良く切れる刃物を使わないと木がきれいに切れないからですね。

 

良く切れないといい仕事が出来ません。。

 

 

 

 

ボロボロの刃で魚をさばくのと同じことかと思います。

 

 

 

 

普段は事務所の研ぎ場で刃物を研いでいます。

 

時々、現場で研ぐこともあります。

 

 

私が若造の頃は、職人さんがみんな現場で刃物を研いでいました。

 

 

 

 

この写真は少し前のもので、今はもっと沢山の研ぎ道具が並んでいます。

 

 

 

 

最近の建物、ハウスメーカーで建てる家は

 

カンナやノミを使うことはほとんど無いと思いますので

 

若い大工さんは刃物使わない人が多いですよね。。

 

 

 

 

私の使っている砥石は一生使えるものもあります。

 

 

私の父の代から使っている

 

天然の仕上げ砥石も大事に使っています。

 

 

 

砥石は何種類もあって、

 

刃物によっていくつもの砥石を使って研ぎ上げていきます。

 

 

 

 

近年は建築資材もそのほとんどが工場で作られてきます。

 

更に更に人間の手作業が少なくなって、

 

研いでいる職人すらいなくなってしまいそうです。

 

 

 

昔ながらの手作りの良さがなくなりつつあり、

 

何だか寂しい気もしますが、好きで選んだ仕事ですので

 

一生、刃物を大切に研いで

 

大工の仕事と向き合っていきたいと思います。。